Haul-Aプロジェクト

高校・大学の7年間で「簿記会計を通じて自分らしく地域社会に貢献したい」子どもたちの夢と希望を叶える

高大接続「Haul-Aプロジェクト」

Haul-Aプロジェクト(ホールエープロジェクト)とは、高校3年間+大学4年間の高大7年間の商業教育を通じ、会計を通じて社会貢献したいと考える子どもたちの「志」を実現するための高大接続教育プロジェクトです。本プロジェクトでは、「高校」「大学」「公認会計士」(以下、「関係者」)が最大限の知恵を出し合い相互に連携して教育を行います。

協定高校の子どもたちは、本学が提供する教育環境の中で学び、高等学校の段階で大卒レベルと言われる日商簿記1級の取得を目指すことができます。これがHaul-Aプロジェクトにおける、日商簿記1級プロジェクトです。

日商簿記1級プロジェクト

「日商簿記1級プロジェクト」は、単に1級を試験に合格することだけが目的ではありません。1級試験という難関試験に向けて簿記会計に真剣に向き合うことで人間力を培い、大学進学を視野に入れて自己の持つ大きな可能性にチャレンジしてほしいと考えています。

プロジェクトでは、関係者それぞれが役割を分担し、簿記会計を通じて自分らしく地域社会に貢献することが出来る無限の可能性を子供たちに伝え、質の高い高度な簿記会計教育を提供することに努め、定期的な情報交換を行うなど相互に協力支援を行っていきます。

01.jpg

Haul-Aプロジェクト参加者の実績

Haul-Aプロジェクト参加者の各種試験合格実績は下記の通りです。(※高校1年生~大学4年次を対象)

Haul-A合格実績2022.png

日商簿記1級 全経上級 簿記論 財務諸表論

短答式

論文式

Haul-Aプロジェクト参加者の各種試験合格実績

162 114 82 66 48 34

※過去10年間の累積/2023年4月1日時点

Haul-Aプロジェクトの高大接続7年間

志を実現するための高等学校3年間

Haul-Aプロジェクトでは、簿記会計において強い意欲や関心を持つ高校生に対して、具体的に下記のような多彩な教育に触れる機会や支援を行っています。また、協定校へ教員に対しても指導者研修会の定期的開催など、高等学校教員と大学教員の交流・連携ネットワークが構築できるような活動を行っています。

  • 全国統一模試(日商簿記1級)・対策講義(全13回)
  • 簿記会計教育 オリジナルテキストの提供
  • 簿記坂セミナー(8月夏合宿)への参加
  • 全国のHaul-Aプロジェクト生との交流会
  • 大学教員(公認会計士)による簿記特別講演(高校1年生対象)
  • 全国高等学校簿記指導者セミナー
douga.png
text.png
bokizaka.png
kouryu.png
kouen.png
shidou.png

簿記坂セミナー(8月夏合宿)の様子

高崎商科大学を会場として夏季に行われる「簿記坂セミナー」。同じ志を持つ高校生が全国から集結し、数日間ともに学びます。

43.jpg
44.jpg
45.jpg



Haul-A協定校 担当教諭からの声

チャンスであり、
チャレンジするだけの価値のある活動

Haul-Aプロジェクトに参加したことによって、将来の道が開けた生徒が多数います。そのようなことから、Haulプロジェクトに参加することはチャンスであり、チャレンジするだけの価値のある活動だと思っています。高校生で日商簿記検定1級、税理士試験(簿記論・財務諸表論)、公認会計士試験(短答式)に合格していく生徒たちを目の当たりにし、本当によく努力していると思います。
指導担当になった当初、生徒とともに会計サポートの動画を見て、生徒とともに答練を解き、生徒とともに日商簿記検定1級を受験して合格させていただきました。時には生徒に教え、時には生徒に教えられ、生徒とともに切磋琢磨した日々が現在の礎となっています。

Hau-Aプロジェクトの果たす役割は
大きいと感じています

本人の志や能力が高いにもかかわらず、経済的な事情により進学を諦めなくてはならない全国の高校生にとっても、簿記を学ぶことによって将来の目標を見つけ、大学進学への道が拓かれるHaul-Aプロジェクトの果たす役割は非常に大きいと感じています。

講師の先生から、「資格を取得することが目的ではなく、その資格を活かした職業会計人として、社会に貢献できる人になりなさい」というお話を何度もお聞きします。プロジェクト生も、どのように社会貢献をしていきたいかをしっかり考えた上で将来の目標を設定し、その実現に向けて、簿記の学習とともに、人間性の向上も目指しているように感じています。

人間的に成長し、
将来社会貢献につがる

このHaul-Aプロジェクトは、目標(趣旨)「(子どもたちが)簿記会計を通じて自分らしく地域社会に貢献したいという夢と希望(=志)を実現すること」がしっかりとしており、子ども目線の、子どもたちのプロジェクトである所に共感を覚えます。目先だけの合格を追うだけではなく、このプロジェクトを通じて人間的に成長し、将来社会貢献につながる素晴らしい人材育成プロジェクトだと思います。一人でも多くの生徒がこのプロジェクトを通じて、簿記会計を通じて、地域社会に貢献してくれることを期待しています。

最高の指導者と全国の志の高い仲間と
出会い切磋琢磨できる環境

プロジェクトは、日商簿記1級検定に合格することのみを目的にするものではなく、簿記会計の知識・能力を身に付け、簿記会計を通じて、地域社会に貢献できる人材になっていくことが最終目標とされており、資格取得はあくまで通過点という考え方の基運営されている点が非常に共感できます。また、一人で1級を学習していた子ども達が、このプロジェクトのおかげで最高の指導者と全国の志の高い仲間と出会い切磋琢磨できる環境を与えてくださっていることに感謝です。


大学4年間での会計プロフェッショナルへ

Haul-Aプロジェクトに参加し、日商簿記1級程度の実力を身に付けた高校生が、大学4年間でさらに高度な会計知識を身に付けるための環境が高崎商科大学には整えられています。実務家教育の会計学科と経理研究所との連携教育により、4年間で公認会計士や税理士などの会計プロフェッショナルを目指すことができます。



高崎商科大学 商学部 会計学科

bn_juken_koushikikaikei.png



会計学科の特色ある教育

jitsumuka.png renkei_keiri.png

seicho.png

Haul-Aプロジェクト参加者のための入学試験

Haul-Aプロジェクトに参加し日本商業教育振興会の推薦を受けた者は、「学校推薦型選抜 Haul-A特待生推薦」を受験することができ、合格者は「Haul-A特待生」として入学金免除や4年間授業料が減免されます。

学校推薦型選抜Haul-A協定校推薦

Haul-A特待生について

Haul-A特待生推薦で入学した先輩たち

Haul-Aプロジェクトに参加し日本商業教育振興会の推薦を受けた者は、「学校推薦型選抜 Haul-A特待生推薦」を受験することができ、合格者は「Haul-A特待生」として入学金免除や4年間授業料が減免されます。

鷹屋敷さん.jpg

学習する環境が非常に整っている

鷹屋敷勇介 高崎商科大学 商学部 会計学科4年次
青森県立三沢商業高等学校卒業(Haul-Aプロジェクト3回生)

Haul-Aプロジェクトに参加することで、自分以外にも志高く学習している学生がいることを実感できました。高校時は夏合宿、大学では毎日同じ空間で学習する学生を目の当たりにすることで、自分も負けていられないと集中して学習できました。また、学習する環境が非常に整っていたのが良かった点の1つです。高崎商科大学で入学後も、高校時代から経理研究所が提供する教材で学習できたため、日商簿記検定から公認会計士論文式試験までスムーズに進むことができました。

協定校について

Haul-Aプロジェクト協定校・団体(50校・11団体)

以下、50校11団体が当プロジェクトに参画しています。(※2023年5月1日現在)

Haul-A協定校マップ.jpg
北海道・東北ブロック

青森県立三沢商業高等学校、北海道函館商業高等学校、北海道札幌東商業高等学校、青森県立青森商業高等学校、山形県立酒田光陵高等学校、山形県立上山明新館高等学校、北海道高等学校長協会商業部会、青森県高等学校商業教育研究会

関東ブロック

高崎商科大学
神奈川県立平塚商業高等学校、神奈川県立厚木商業高等学校、埼玉県立大宮商業高等学校、埼玉県立熊谷商業高等学校、埼玉県立深谷商業高等学校、埼玉県立鴻巣高等学校、群馬県立高崎商業高等学校、群馬県立伊勢崎商業高等学校、群馬県立前橋商業高等学校、高崎商科大学附属高等学校、栃木県立足利清風高等学校、甲府市立甲府商業高等学校、長野県辰野高等学校、茨城県立水戸商業高等学校、埼玉県公立商業高等学校長会

東海・近畿ブロック

岐阜県立岐阜商業高等学校、岐阜県立大垣商業高等学校、岐阜県立中津商業高等学校、岐阜県立岐阜各務野高等学校、岐阜県立土岐商業高等学校、岐阜県立武義高等学校、岐阜県立東濃実業高等学校、岐阜県立益田清風高等学校、岐阜市立岐阜商業高等学校、関市立関商工高等学校、愛知県立岡崎商業高等学校、愛知県立知立高等学校、愛知県立一宮商業高等学校、滋賀県立八幡商業高等学校、奈良県立商業高等学校、兵庫県立姫路商業高等学校、岐阜県商業教育研究会

中国・四国・九州ブロック

鹿児島市立鹿児島商業高等学校、宮崎県立宮崎商業高等学校、宮崎県立都城商業高等学校、下関市立下関商業高等学校、高知県立大方高等学校、北九州市立高等学校、鹿屋中央高等学校、鹿児島女子高等学校、岡山県立岡山東商業高等学校、熊本県立球磨中央高校、佐賀県立佐賀商業高等学校、鹿児島県高等学校商業教育協会、岡山県高等学校商業教育協会、広島県商業高等学校協会商業部会、熊本県高等学校教育研究会商業部会、山口県高等学校商業教育部会、愛媛県商業教育研究会

SAH(スーパー・アカウンティング・ハイスクール)の取り組み

高度な簿記会計を身に付け、社会の第一線で活躍できる専門的職業会計人を育成するため、先進的な卓越した取組を行う商業高校・県商業教育団体等を指定校「スーパー・アカウンティング・ハイスクール(SAH)」とし、簿記会計に関連する機会の提供を行っています。

SAH協定校

北海道高等学校長協会商業部会、岐阜県商業教育研究会、岐阜県高等学校商業校長会、鹿児島県高等学校商業教育協会、北海道函館商業高等学校、北海道札幌東商業高等学校、青森県立三沢商業高等学校、山形県立酒田光陵高等学校、岐阜県立岐阜商業高等学校、岐阜県立大垣商業高等学校、岐阜県立土岐商業高等学校、関市立関商工高等学校、岡山県立岡山東商業高等学校、高知商業高等学校、下関商業高等学校、北九州市立高等学校、鹿児島商業高等学校、鹿児島女子高等学校

協定校との調印式