1. イオンモール高崎 × 高崎商科大学 コラボイベント「タックスヒーローズ ~巨大すごろく~」を開催します!

ニュース

キャンパスニュースプレスリリース社会連携

イオンモール高崎 × 高崎商科大学 コラボイベント「タックスヒーローズ ~巨大すごろく~」を開催します!

    

 2024年6月15日(土)、ショッピングモールの開発と運営を主軸とするイオンモール株式会社と本学とが連携し、コラボイベント「タックスヒーローズ ~巨大すごろく~」を開催します!

イベント概要

 高崎商科大学とイオンモール高崎は、コラボイベント「タックスヒーローズ~巨大すごろく~」を開催します。本イベントは、これからの社会を担う小学生をターゲットに、すごろくゲームを通して「税金」について楽しく学ぶことができる企画です。

 複雑で難しいイメージの「税金」を子どもたちにわかりやすく伝え、遊びの中で学びを得られる内容にするため、税務会計を専門とする本学専任教員の知見をもとに、1からゲームを設計しました。ゲームは、子育て世代の交流が図れるよう3家族の対戦型となっています。マス面には「クイズマス」を設け、「税金」に関するクイズに挑戦してもらいます。また「選挙マス」では、3家族全員で選挙に参加。環境政策党と技術革新党の2つの政党うち、いずれかに11票を投じ、開票結果によって進むコースが決まります。今回は高崎市選挙管理委員会より投票箱や記帳台を借用し、ゲームの中で選挙を疑似体験することで「政治」への興味関心を引き出します。他にも、「職業選択マス」や「イベントマス」など子どもが楽しめる仕掛け満載の、教育型アトラクションです。

20240530_【高崎商科大学】チラシA4.jpg

日時:6月15日(土)10:00(受付開始)~17:00

場所:イオンモール高崎 専門店街1Fセントラルコート

住所:群馬県高崎市棟高町1400番地

共催:イオンモール株式会社

協力:高崎市選挙管理委員会事務局

指導:高崎商科大学 商学部経営学科

   学科長 教授 松元 一明(社会学・地域政策専門)

■プレスリリース

Press Release_イオンモールCDP_イベント.pdf

■イベント詳細

https://takasaki-aeonmall.com/news/event/5147

プロジェクトの概要

 今年で7回目となる「イオンモールコミュニティ・デザイン・プロジェクト」は、高崎商科大学・高崎商科大学短期大学部(所在地:群馬県高崎市、学長:築 雅之)とショッピングモールの開発と運営を主軸とするイオンモール株式会社とが連携し、単なる「ショッピングモール」ではなく、「人と人の繋がりを創り出し、コミュニティを創出する」ことを目的に、大学生がイベント企画を考え運営する企業連携プロジェクトです。

 今回は大学と短大から15名、全4チームが参加。プロジェクト参加学生は、昨年12月より松元学科長指導のもと、まちづくりやモノコト消費の考え方を学んだ上で企画を考えました。420日(土)にはイオンモール株式会社から3名の審査員を迎え、企画提案プレゼンテーションを実施。厳正な審査の結果、「タックスヒーローズ~巨大すごろく~」が採択されました。

 ニーズ調査や立案、企画提案からイベント実施までの実際のプロセスを、学生が主体となって行うことで、授業で学んでいる知識や理論を実践的に学ぶことのできるPBL型(課題解決型学習)プログラムとなっています。ビジネスと社会についての学びを深化させることができるのも、本プロジェクトの魅力です。

 

3.5本の矢プロジェクトについて

 「3.5本の矢プロジェクト」とは、本学が革新的な社会活動を行う企業と連携し、次世代を担う学生たちを育成する取り組みです。アドビシステムズ株式会社、楽天株式会社、株式会社電通の企業3社を3本の矢と見立て、成長の可能性を秘めた0.5本の矢である学生を4本目の矢として世に放つ、というコンセプトのもと「3.5本の矢」と命名しました。2016年より開始、現在では提携企業が増加し、3社を超えた複数の企業と、さまざまなコラボレーション講義を実施しています。

本件に関するお問い合わせについて

社会連携課 産学連携グループ
担当:北村・岡部
TEL:027-347-3399(代表)
TEL:027-347-3350(直通)
FAX:027-347-3386
E-Mail:renkei@uv.tuc.ac.jp

関連ニュース