1. 地域連携センターSDGs推進活動 (ぐんまSDGsリポート FM群馬ラジオ収録)

ニュース

地域連携

地域連携センターSDGs推進活動 (ぐんまSDGsリポート FM群馬ラジオ収録)

    

持続可能な社会を実現するため20159月に国連サミットで17の開発目標「SDGs」が採択されました。この豊かな地球を未来の子供たちのために残すには、今を生きる私たちが「環境」「経済」「社会」の面から取り組まなければなりません。しかしながら群馬県内でのSDGsの認知度はまだまだ低く、更なる加速が求められています。
そこで、群馬すみます芸人のアンカンミンカン富所さんが司会を務めるぐんまSDGsリポートというラジオ番組で、本学のSDGsを推進する活動を取り上げていただきました。

SDGs活動①】~桜プロジェクト 参加~
さくらプロジェクトは学内のペットボトルキャップを回収し、集められたキャップをリサイクルし、福島で育てたさくらの苗木の維持、管理にあてる活動です。今年度は総重量80キロものキャップを回収しました。

14438465418411.jpg

SDGs活動②】~学内ウォーターサーバーの利用促進~
今年度より学内にウォーターサーバーが設置されました。学生・教職員にマイボトルの持参を促すことで、プラスチックでできたペットボトルゴミの削減に取り組んでいます。ウォーターサーバーの利用者を増加させるため、ポスター掲示やSNSによる発信も行っています。
活動①、②についてはSDGs6(安全な水とトイレを世界中に)、12(つくる責任つかう責任)、14(海の豊かさを守ろう)、15(陸の豊かさも守ろう)の目標に該当します。

96B3B1CA-B757-45C9-9A0E-F2D24675A894.jpegthumbnail.jpg
(学生が作成したポスター)

IMG_7258.JPG
ラジオ収録の様子 ※撮影のため一時的にマスクを外して撮影しています

IMG_9709.JPG
アンカンミンカン富所さんとウォーターサーバーの前で記念撮影
【活動に参加した学生の感想】
これらの活動以外にも私たちの身の回りにはSDGsに関連することが多くあると思います。日常生活においても水の無駄遣いをやめる、エコバックを使うなど、小さなことでもSDGsを意識して取り組んでいきたいです。

ラジオ番組:FM群馬
番 組 名:ぐんまSDGsリポート(毎週金曜9:54~)
放送予定日:2021年12月24日(金)午前9:54~9:59頃

関連ニュース